未分類

手作り合わせ調味料

 手作り合わせ調味料を作って置くと時短で味が決まり凄く便利。京都、老舗料亭菊乃井3代目村田吉弘さんのレシピです。本格的な日本家屋、庭園、茶室などきっと見惚れてしまいそう。美術品や季節ごとの掛軸、はなあしらい、料亭はリビングミュージアムとお...
生活

古い器、形の面白い器の活用

 器はお料理を美味しそうに見せる着物。仕事や育児で慌ただしい日はワンプレート皿の活用で後片付けが楽になります。特別な日やおもてなしの時はお気に入りの器で作ったお料理をのせてみて下さい。何倍も美味しく見え、思わず写メを撮ってしまいますよ。子...
生活

十宝菜はお宝がいっぱい

 八宝菜はよく知られている広東料理の定番ですが、私はもう2品加えて十宝菜にしました。(もっと増やせば12宝菜になります。)宝という字が入るので、きっと身体にたくさんの栄養素を届けてくれそうです。 (材料) 手早く調理するので、あ...
生活

器大好き

織部焼の世界 古田織部(1544〜1615) 信長、秀吉に仕えた武人で千利休に学んだ茶人。武将は明日の命も知れない。茶室は心を癒す場所。不完全な美しさ、人工的なわびなどで茶室の庭にふさわしくない南国のシュロの木を植えたとも言われている。 ...
生活

温泉卵と味付卵の活用

 卵の黄身に含まれる貴重な成分コリンは食品の中で最も脳内に吸収されやすく、脳の活性化や記憶力、学習能力を高めるのに有効、特に高齢者の認知症予防にも効果があると注目を集めているそうです。完全栄養食品と言われる卵黄の驚くべきパワーを知り、ニワ...
植物

秋を告げる花々 ー 秋草の世界

 加山又造の屏風絵を本で見た時、以前から大好きな秋の七草が描かれていました。これを本物の植物を植えて再現できたらと今から15年前に思いつきました。※加山又造:昭和2年京都生まれ、日本美術の装飾美を現代に復興させ、版画、焼物、着物の絵付けな...
生活

私の愛用品たち

 毎日の家事は主婦にとって大切な日課ですが、そんな私を助けてくれる愛用品があります。どれもとても気に入っていて長年使っているものばかりです。 <万能洗剤> 原料は米ぬか、ヤシ、松の油で食器から洗濯や掃除までOKです。泡スプレー用...
生活

根菜のアレンジ

 私の孫娘は小さい頃から味噌汁、和食が大好き♡。以前みんなで長野県の車山高原に行った時にホテルのバイキングでホワグラやステーキなどのご馳走には目もくれず、トレーに取ったのは納豆、味噌汁、漬物だったのにビックリ。今では学校のクラスで一番背が...
植物

大好きな万葉の花

 ササユリは葉が笹に似ているのでそう呼ばれています。見ているだけで心に染みてくるその姿にDNAが騒ぎます(笑)。うちの庭に自生しているのを見つけた時は感動で足がすくみました。ササユリは万葉集にも登場していて大伴家持も「なん...
生活

腸を元気にして健康アップ!

 腸内細菌をしっかり働かせ免疫力を上げる食材とは? ひとつはビフィズス菌などの善玉菌を増やす発酵食品です。発酵食品は多様な善玉菌の宝庫で、ヨーグルト、ぬか漬け、キムチ、納豆、チーズ、お味噌、お酢、醤油などがお馴染みです。 もうひとつはオリ...
タイトルとURLをコピーしました