2020-08

生活

太陽の恵み ー 日差しが強くなって

⌘ 干し野菜を作って食べましょう  干し野菜は日本食の伝統文化、万葉集にも登場するそうです。野菜やきのこを干して太陽の恵みを与える事は秘訣ではなく真心と手間、美味しさと本物の味を生むのです。「高級な食材はプロの手に任せて、家庭料理は...
ハーブ

紫蘇とエゴマ

 和製ハーブでお馴染みの青紫蘇と赤紫蘇。実は栄養を多く含んでいるスーパーフードで、夏バテ、貧血予防、整腸作用、美肌効果など様々な効用があると言われています。 青紫蘇や穂紫蘇はお刺身や冷奴などの料理に添えたり、赤紫蘇は梅干しの色付けに使った...
生活

冷凍の活用

⌘ オクラ オクラをボールに入れて塩をふり、手で揉み込みます。10分ほど置いたらサッと水洗いし、キッチンペーパーで水分をとります。薄く輪切りにして保存袋で冷凍します。 ネバネバ簡単一品山芋を...
植物

珍しい植物たち

⌘ 谷渡りの木(別名人工衛星の木)花火の様な花で、名前の由来は谷沿いに生息することから来ています。 ⌘ 浦島草(庭に自生していました)苞の花の中から糸状のものが垂れ下がり、その様子が浦島太郎が釣り...
生活

 鮎は夏の清流の女王と呼ばれ、味覚や風情など私たちを楽しませてくれます。 鮎の寿命は1年で秋下流で孵化し、稚魚は冬を海で過ごして春に川を遡ります。最近の川は河口堰やダムなどで鮎が登れないので漁協が稚魚を放流しているところが多いです。川を遡...
植物

光触媒(ひかりしょくばい)加工の植物とゲストフラワー

⌘ 光触媒加工植物 私は家の中には原則植物は置きません。植物は自然の光や風が大好き。ハダニやホコリが付き水やり等世話も大変です。そこで環境にやさしく手間もかからないインテリアに最適な光触媒加工植物を置いています。光触...
生活

腸を元気に、日本の素晴らしい食材

 植物性乳酸菌の宝庫ーぬか漬けある外国人シェフの冷蔵庫の中にぬか漬けが入っているのをみた時、日本の本当に良い食品を知っているのには驚きました。 ぬか床は生き物です。毎日のお世話や長く留守するとき等で腐らせたりして長続きできない方も多い様で...
生活

医食同源、薬食同源

体に良い食材を日常的に食べて健康を保てば、特に薬など必要としない。日頃の食生活も医療に通じる。大切なことはいろいろありますが、常に心身の健康を保つことではないでしょうか? ⌘ 柿の葉茶 【飲み方(自己流)】 ...
生活

地球も家庭も循環力、活用力、応用力

 資源も自分の時間も無限ではありません。今あるものを生かしましょう。脳活にもなります。 ⌘ ローメンテナンス家事  買い物して帰ってきたら新鮮なうちに小分けしてラップに包み、保存袋に入れて冷凍しておくと便利。 ナス、インゲン、...
ワンコ

大好きワンコ❤️

 今から約20年前、知人の黒ラブがたくさんの仔犬を産んだので見に行った時はじめに目があった子がいました。それが「ジョディ」との出会いでした。 そのジョディが仔犬を授かり、夜中の3時に出産が始まって逆子や破水した子など全部で8匹、出産が終わ...
タイトルとURLをコピーしました